今日の◆竜と鼠のゲーム

 ハリーとしまむーと4 TURN KILL 20040630について話す。
「ハ:みんなあの記事のこと《神の怒り/Wrath of God》の話だとか言ってるんですよ」
「し:ちがうやん。あれは【頭蓋骨絞め】の記事やん」
「近:『神の怒り』云々は前提であって本筋ではないわな。わしもカード名《頭蓋と骨絞めの剣》にしろとかしか言ってないし」
「ハ:世間てそんなもんなんですか?」
「近:うーん。あんまりそういうことはみんな考えてないかも。しまむーどうだった?」
「し:僕はハリーから4ターン目理論の話はもともと聞いていたんですよ。(つまり)すぐに(頭蓋骨絞めの話が本題だと)分かったんですけど」
「近:ああそうか。・・・んー、まああれだ、ニュートン力学知らない人にケプラーの法則の証明を見せたようなもんじゃないのかなあ。そりゃ万有引力の話だと思われてもしょうがないと思うけど」
「ハ:そんなもんですかねえ」
 その後、次の記事についての相談。ハリーが「初心者向けの話か○○○○○○の話にしようと思ってるんですよ」というので、「○○○○○○は時期のものだから後でいいんじゃないの」とか言ったりした。そのあと、初心者向けについていろいろ多角的に検討が行われた。

  • 「何でもできる」は「何をやっていいか分からない」「何もできない」と同じ
  • そもそもウィザードリィだけで楽しめるのは特殊な人間だ。普通の人には無理。
    • 実はハリーが最初にやったRPGってFF4(一本道)。
      • やっぱりFEARゲー(専用システム)の方が好きなのはそのあたりが原因?
      • TORGもある意味専用システムの極みだ。
    • まあ高校生にはソードワールド渡しておけば狂ったように遊ぶんだけれども。
      • サイコロ振って戦闘して経験値稼ぐってのは強烈に面白い(それだけで充足してしまえるほどの)要素だ
    • グループSNEの一番問題なところはTRPGが何でもできるゲームだと言ってしまったことだ
      • でもリプレイで一番最初にやるのはゴブリン退治
      • SNEのシステムはむしろリプレイと一体で「リプレイで示した話をする専用システム」だと解釈するべき。みんなリプレイの真似をしてたし
      • SNEのリプレイの問題点
  • 構築済みデッキの話
    • つまりは専用システム「○○という話をやるためのシステムです」
  • いい書き出しが思いつかない
    • さまざまな書き出しの案
    • さまざまな嘘書き出しの案

 などなどについて話し合った。